当薬局の待合室トイレのお話です。
今まではレバーをひねって蛇口から水を出すタイプの洗面台でした。
しかしレバーが小さいせいか、戻すのを忘れる患者さんも多いようで、
翌朝薬局に来てみると、水が出しっぱなし、ということもたびたびありました。
そこでボタンを押すと5秒ほど水が流れ、自動的にとまるというオートストップのタイプに換えてみました。
おどろいたのはその換装作業の早さです。
ものの15分ほどで交換完了、使用が可能になりました。
1万円強の費用がかかりましたが、水道代を考えれば、いつか元をとれる日がくるでしょう・・・!?


![[糖化度測定会]のご報告](http://y-pharm.com/information/wp-content/uploads/2021/09/0E16A6C6-4F0F-47FB-B859-84E05740BE01-150x150.jpeg)