
昨日、第4回群馬県薬剤師会学術大会が群馬県民会館にて開催されました。 当薬局の薬剤師も参加し、多くの薬局、薬剤師の人たちと交流をもつことができました。 興味を引く演題が多い中、薬局長が所属する前橋市薬剤師会の情報管理委員会も 「新デッドストック解消システムの紹介」という演題で口頭…
群馬県前橋市の調剤薬局グループ
いよいよゴールデンウィークが始まります。 当薬局の開局日は、カレンダー通りとさせていただきます。 ゴールデンウィーク中のお薬の不足に十分ご注意下さい。
環境省から発表がありました。 関東地方のスギ花粉の飛散終息については、4月末となる見込みだそうです。 またヒノキ科花粉についても、全国的にまだやや多い状態で飛散が続いているものの ピークは越えており、5月上旬頃までに終息する見込みのようです。 辛い花粉症に悩まされていた方もようや…
昨日アップしたばかりの情報に修正が必要となりました。 マスコミの報道でご存知の方も多いと思いますが、 厚生労働省は、1日にスタートしたばかりの75歳以上を対象とする「後期高齢者医療制度」の名称を 「長寿医療制度」に変更すると発表しました。 「75歳以上を後期高齢者と呼ぶのは失礼」…
今日4月1日から、後期高齢者医療制度が始まります。 75歳以上の方が対象で、新制度の運営は広域連合が行います。 窓口では,、ご加入の後期高齢者医療広域連合の発行する保険証をご提示ください。 新制度についてご不明な点がございましたら、当薬局にお気軽にご相談下さい。 なお申請や相談、…
3月になると同時に暖かい日が増えてきました。 それとともに、花粉症の患者さんも増えてきました。 前橋では3月9日(日)から大量飛散が始まるという予報も出ています。 花粉症予防にはマスクが非常に効果的ですが、売られているマスクの種類が多すぎて どれを選んだらいいのか、どれが効果的な…