アロマゼラニウムをいただきました。 2008/05/16 管理者 患者さんから、「アロマゼラニウム」をいただきました。 “パープルレモネード”という名前だそうです。 その名のごとく、葉に触れるとレモンの香りがふんわりと漂います。 もともとリラクゼーション効果が高いといわれるゼラニウムですが 柑橘系の香が加わると、なお一層の効果があるような感じがします。 6月頃には、かわいい紫色の花も咲くとのこと。 咲きましたら、改めて画像をアップします。 関連記事「社協だより第144号に、あずま調剤薬局での安心カード配布の様子が掲載 されました」歓迎会を開催しました。レジ袋の削減にご協力いただきありがとうございます「処方せん解体新書」のご案内 投稿ナビゲーション 手帳カバーが好評です。Before-After
アロマゼラニウムをいただきました。 2008/05/16 管理者 患者さんから、「アロマゼラニウム」をいただきました。 “パープルレモネード”という名前だそうです。 その名のごとく、葉に触れるとレモンの香りがふんわりと漂います。 もともとリラクゼーション効果が高いといわれるゼラニウムですが 柑橘系の香が加わると、なお一層の効果があるような感じがします。 6月頃には、かわいい紫色の花も咲くとのこと。 咲きましたら、改めて画像をアップします。 関連記事「社協だより第144号に、あずま調剤薬局での安心カード配布の様子が掲載 されました」歓迎会を開催しました。レジ袋の削減にご協力いただきありがとうございます「処方せん解体新書」のご案内